2012年06月17日
冬のかたすみで

からりと晴れた土曜日の朝、生まれたばかりの蝶を見つけました。
土曜日午前中は、小さな子どもたちのお世話をしています。先生が日本に一時帰国している間のお手伝いですが、日本語や伝統文化を維持する、貴重な場所の一つ。
ある子が、「ちょうちょ!ちょうちょがいる!」16人の子どもたちが一斉に集まり、まだかえったばかりで飛ぶのもままならない蝶を見つめました。
「まだ、羽が柔らかいからそっとしておこうね。」もう一人の先生の一声で、ウンウンと納得顏のみんな。久しぶりの晴天に、また、もとの遊びに戻っていきました。

レゴにトーマスに…積み木に、床に惜し気なく撒き散らして豪快です。
皆の中でやっと溶けこんで、初めて日本語で話してくれた子。おやつの時間は好きな子の隣じゃないと泣いていた子も、向かい側の方がかえって顔が見えることを話すと笑顔になった子。毎週が発見です。
☆ラグビー
オーストラリアでなく(失礼しました)再びアイルランド戦が昨夜ありました。摂氏0度のクライストチャーチにて。私達はスポーツバーで熱気溢れる中、観戦しましたが、かなり寒いことが分かるほど汗が蒸気にと化していました。
アイルランドはまだ一度もオールブラックスに勝ったことがなく、今回も結果としては負けましたが、3点差まで詰め寄るという大健闘!どちらが勝ってもおかしくない白熱した見応えある試合でした。白熱し過ぎて映像無しです(笑)
先週のものですが、気合十分のHakaをご覧になって、一日の英気を養ってみてください!Whooow
☆今日の縞吉

アンダー ザ ジャケット。寒う御座います…