しーまブログ 日記/一般オセアニア ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年08月16日

鶏飯リクエスト

「早く過ぎる」の8月。語学研修の現地カウンセラーの仕事終了直後、数年ぶりに大風邪をひいて寝込んでいました…。寒さも和らいで、ほんの少し春の予感を感じます。

「この前の鶏飯、皆さんで作りましょうよ」と茶道教室の先生がご提案。JAPANDAY慰労会に持って行った際、お気に召されたようで、皆さんで鶏肉を割いたり錦糸卵を千切りしたり…日本の話題や芸能人ゴシップをおしゃべりしつつ楽しみました。



夜中のフクラカン。戸棚に島から届いた黒糖が数ヶ月鎮座しておりました。「生まれ変わりたい…」と呟きが聞こえたか聞こえなかったか…夜10pmから、作り始めてしまい、日付けが変わる前にツマむことに。この時のスイーツは罪悪感ちょっぴりありつつ最高に美味しいものです!


風邪で消耗されたエネルギーがもどって来ますように…。

☆今日のコタロー
ゲスト 春の訪れ編




シープワールドへ日本人の生徒さんたちと行ってまいりました。いつ見ても愛らしい子羊ちゃん。


シープドッグショー。追うだけが仕事の犬。吠えるだけが仕事の犬。とてもおじさんの笛に忠実。



或る朝の光景。友達のベンジーと朝定食。毛と尻尾が長いのと短いの。あとはだいたい似たり寄ったり。


NZでは鳥のキウイがシェイクに…!というわけでなく、KIWIはNZの代名詞で、中身はバナナシェイク。なんでもKIWIとついていますから、名前に。

ゲストの趣旨がズレてきたところで、これにておいとまいたします。
Have a smily week!



  


Posted by AMAMINZ  at 16:47Comments(0)ふるさと