しーまブログ 日記/一般オセアニア ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年10月25日

いよいよ明日はコンサート!

よねや、うがみんしょーらー!!今日は、秋晴れアッパレでした。窓の閉め忘れを気にせず外出できたのではないでしょうか。晴れ渡る空に、明日のコンサートもこの空でよろしゅうお頼み申しますーとお願いしておきました。



昨夜は、龍南中吹奏楽部の皆さんと短時間集中型のリハーサルを17時半までみっちり行い、帰宅ラッシュの車をかき分けて放送10分前に奄美FMへ滑り込みました。You've got a friend〜(ゆーがったーフレーンド)、と歌が流れて始まるあのコーナー、夕方フレンドのコーナーに出演させて頂きました!前半は、コンサートの曲目、曲の内容、NZの音楽活動などをお話し、後半は島の皆さんや子どもたちへのメッセージを、つい、熱く語ってしまいました。パーソナリティのランさん、上手に私の引き出しを開けて下さり、ありがっさまりょーた!



我らがアイドル、陽子ちゃん。NZに遊びに来ると!生中継、しましょ!




今朝は、龍南中1年生の音楽の授業にドッキリ登場しちゃいました。今、国民楽派について学習している関係で、今回コンサートで演奏するドボルザークの「家路」を新元先生と演奏しました。いつも少し違った先生の眼差しに生徒さんは、びっくりしていたように思います。その後、NZ民謡「ポカレカレ アナ」を意味を理解しながら一緒に歌いました。日本語と発音が似ているので、歌いやすそうでした。明日、会場で大合唱に参加してみませんか、とチャッカリ宣伝もして...。
そうそう、ラグビーブームの中、ハカを昼練までしている生徒さんもいるのだとか!見たかったのですが、恥ずかしがり屋さんなのでしょう、実現はしませんでした。でも、少しでも奄美とNZが繋がっているのなら、こんな嬉しいことはありません。



授業の最後にサプライズが!吹奏楽部の保護者の方からメッセージが...感謝感激の極みでございます!やる気ー1万ボルト!

夕方はまた龍南中に戻り、最後のリハーサルを行い、りゅうゆう館でピアノ'ガーシュイン君'と合わせました。今回、ピアノもご招待。このコンサートを縁の下から支えて下さる調律師さん。プロの仕事道具、ピアノの製作元など興味津々!









街のいたるところに見かけるポスターも、同級生で東京在住写真家の山田和幸に作成していただいました。本当に私の夢は多くの方々に支えられて明日を迎えます。出来るだけ多くの奄美の皆さまに感謝のコンサートを贈りたいと里帰りしました。明日、会場でお会いできるのを心より楽しみにしております。

☆ 旅の思い出

加計呂麻は実久の浜。家族でゲストハウス栄に滞在。バーベキューと夕暮れ...
















同じカテゴリー(2019ファミリーコンサート)の記事画像
コンサートの御礼
コンサートまで、あと2日
コンサートまで、あと4日
コンサートまで、あと6日
コンサートまで、1週間
コンサートまで、あと10日
同じカテゴリー(2019ファミリーコンサート)の記事
 コンサートの御礼 (2019-10-29 04:41)
 コンサートまで、あと2日 (2019-10-24 08:42)
 コンサートまで、あと4日 (2019-10-22 22:10)
 コンサートまで、あと6日 (2019-10-20 23:33)
 コンサートまで、1週間 (2019-10-19 09:23)
 コンサートまで、あと10日 (2019-10-17 23:40)

Posted by AMAMINZ  at 21:30 │Comments(0)2019ファミリーコンサート

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いよいよ明日はコンサート!
    コメント(0)