しーまブログ 日記/一般オセアニア ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年04月12日

ニュージーランド最北端の旅 其壱


最南端のスチュワートアイランドまでは行ったものの、まだ北端は訪ねたことがないため、やってまいりました。
私達の住むオークランドから北に3時間。地図の東側のギザギザの中間にPaihiaという町があります。そこに宿泊しています。
今日は、そこからグッと北へ進み、角のような所を特別に改造されたバスで浜を走り抜けました。頭はトラック、車体はバス。高い車高とスタッドレスタイヤ8つの4WD。




朝7時ごろ、ツアーバスがお迎え。今日は、いい日になりそう、虹が頭上にかかっていました。


長い浜は「90マイルビーチ」といいますが、実際には100kmでなく、73kmだとか。十分長い…。
入口に制限速度の標識が! ??いいの、この速さ?







ツアーの目玉の一つ。滑らなきゃ。


バスのドライバー兼ガイドのダニエルおじさんがお手本を披露中。

かなりのスピードでした。


最北端、ケープレンガに到着。


タスマン海と太平洋が出会う地点。
好漁場間違いなし。


このずっとずっと先に日本が…と思いを馳せておりました。

続…

追伸
世界的に??有名と言われているお店でFish'n Chipsを頬張りました。魚の天ぷらとフライドポテト、です。
毎日新鮮な魚を捕っているのだとか。
ファストフードとして食べる時は紙にクルクルっとつつむのが主流です。









  


Posted by AMAMINZ  at 19:16Comments(0)