2012年10月22日
トライアスロン in ニュージーランド

おはようございます。
今日、ニュージーランド時間6:55amから始まったトライアスロンワールドチャンピオンのエイジグループワールドチャンプス観戦に行って参りました。
兄ムーチョさん、情報、ありがとうございました!m(_ _)m

我が奄美のスター、白井選手の応援団として、プレートと日の丸は昨夜から準備完了です。
スイム待ちの白井選手。笑顔でした。健闘を祈ります!

年齢層別に続々とスタートします。世界中から選手が集まっていて、早朝にもかかわらず、大勢の人が大会を盛り上げていました。


水温は、低いはず…ですが、朝日に向って泳ぐ選手たちがキラキラしています。

自転車は、ワイテマタハーバーという穏やかな海沿いを、RunはCity of sailと言われるオークランドの中心街のコースが取られていました。

主人と地図をじっくり見て、応援ポイント作戦会議。

Ganbare shirai senshu!
周りのイングリッシュな応援の中、日本語で声援を送ります。

ラグビーやヨットなど国際大会が身近で行われ、一流選手の健闘やインターナショナル豊かな雰囲気を味わえるのは格別です。
白井選手、本当にお疲れ様でした!
ニュージーランドに来てくださって、ありがとうございます。日本人選手皆さんの素晴らしい健闘に感謝します。

★今日の縞吉
ゲスト【鵜】
羽を乾かしつつ、応援??
おっと、失礼。黒柳徹子のいない徹子の部屋になるところでした。

最近は、めっきり心許しています。ゴロゴロ…。
応援に行って下さってありがとうございます。
これからも活躍してくれると思います。
今日は、レイバーウィーク(勤労感謝の日)で
した。昨日は嵐のようだったのに、今日は穏やか
で何よりです。白井選手は、すぐに応援プレートに
気付いてくださって、兄ムーチョさんから出場情報
を頂いたこともお伝えしました。本番直前でしたので
沢山はお話しないようにしましたが、お会いすること
があれば、宜しくお伝えくださいね。