しーまブログ 日記/一般オセアニア ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年01月31日

NZ X'mas旅行記~レシピ~


1月1日は、主人の叔母さん宅に泊まり、親戚宅も訪ねました。NZ定番のスコーンとクリスマスケーキが出ました。日本でいうクリスマスケーキはスポンジケーキが主流ですが、こちらはフルーツケーキにアイシングをしたもののことを指します。
これは、何と主人の先祖から伝わるレシピというのです。義父と叔母さんの従姉妹が出版した分厚い本を見せてもらいました。彼女は初めてエベレストに登頂したエドモンドヒラリーとも交友があり、彼の伝記も書いていたことを後でしりました。
 その本の最後に、義祖父を含む家族写真が載っていました。(左端のラグビーソックスが義祖父)
 

 家庭の味を一冊の本に写真つきでまとめたスタイルです。思えば、義母は自分の家族の味をそのまま持ってきており、義父側の味や親戚付き合いもあまり知りません。義父がそういう感じなので、叔母さんが積極的に家族や先祖代々の遺品を扱ったり、スコットランドまで足を運んで先祖のルーツを尋ねたりと熱心です。事あるごとに、私たちに色々な話を聞かせてくれます。


 スコーンやケーキは絶品でした。パクリパクリと2、3個一気にいただきました。私たちをこのような粋な計らいでもてなしてくださって、とっても嬉しかったです。正月から、まるでご先祖様に「日本から来た、そこの嫁。先祖代々の味、守ってくれしょりよ」(いつの間にか方言?!)と言われている気がします。努めてそうしたいと思います。
  


Posted by AMAMINZ  at 20:05Comments(2)